(1)アウトプット 这个一般如果指物品的话,指代的是什么东西啊?(一下是沪江翻译)
【名词】
1. 【英】output ;输出功率。(出力。)2. 产量。(産出。)3. 输出,(电子计算机处理后)得出的结果。(電算。)4. (电唱机、录音机向扩声器联结的)输出装置。
(2)成り畳む 这个可以翻译成事倍功半吗?或者说成就五五开?
网友评论:第一个:成果物、結果。そのもの自体は完成した書類であったり、契約の成立であったり、会議用の資料であったりと様々。個人の仕事の能力を、その結果の質と量で判断するための尺度。仕事ができる=アウトプットのレベルが高い、優れている。
第二个搜索引擎没查到
感谢感谢。第二个确定是复合动词,而不是中间有读点吗?
这是成り立つ的否定型。成り立たない
タ行五段活用の動詞「成り立つ」の未然形である「成り立た」に、打消の助動詞「ない」が付いた形。
なり た・つ [3] [0] 【成(り)立つ】
( 動タ五[四] )
①
要件が満たされてある事柄ができあがる。成立する。 「契約が-・つ」 「方程式が-・つ」
②
ある状態の存在が可能となる。 「組織は人によって-・っている」 「その考えも-・つ」
③
事業などが立ちゆく。 「商売が-・つ」 「物価高で暮らしが-・たない」
④
一人前になる。出世をする。 「人と-・ちぬれば,おろかに思ふ人もなきわざなるを/源氏 乙女」谢谢诸位
所以应该是成り立つ的未然形+推量连用,用法有点古。
而不是这个不存在的成り畳む。
哎。主要还是我搞错词儿了
恩恩,有上下文就清楚了,另外刚才说错了……应该是终止形む・ん,这里就是单纯的否定推量了。